日本イオン交換学会について
日本イオン交換学会は、昭和60年にイオン交換研究会(Japan Association of Ion Exchange)として設立されて以来、産・官・学における化学、電気化学、電気、機械、原子力、新エネルギー、医薬、食品、バイオ、 分析等の広範な分野の研究者、技術者の知見を集積し、学術団体として様々に変化する環境、資源、エネルギー等の諸課題に学際的、 業際的な取り組みを行い、社会に貢献することを目的としています。
主な活動内容
イオン交換研究発表会(毎年)
イオン交換セミナー(毎年)
イオン交換国際会議(4年毎)
日本イオン交換学会誌発行
日本イオン交換学会会報発行
福島原発事故に伴う放射性物質の回収プロジェクト
お知らせ
2023年5月9日 触媒学会より「第34回キャタリシススクール」のお知らせが来ました。
(本学会協賛事業)
詳しくは、こちらよりご覧ください。
2023年1月19日 産業環境管理協会 資源・リサイクル促進センターより、「令和5年度リサイクル技術開発本多賞」のお知らせが来ました。
詳しくは、こちらよりご覧ください。
2022年11月3日 日本膜学会より、「第13回国際膜会議(ICOM2023)」のお知らせが来ました。
(本学会協賛事業)
詳しくは、こちらよりご覧ください。
2013年2月6日 IONICSの1985年10月号(No. 120)に掲載されたイオン交換特集号の復刻版を掲載しました。
JIEのページよりご覧下さい。
2013年2月1日 日本イオン交換学会は、福島第一原子力発電所から排出している放射性物質の回収・固定化処理について、 問題点の提起と解決法に取り組みむため、本学会の基金から研究助成を行いました。
これらの成果報告書は、専用のページからご覧頂けます。

専用のページはこちらです。

ICIE2022
ICIE2022は盛況のうちに終了いたしました。Webサイトは以下のロゴをクリックしてください。


事務局
〒113-0033
東京都文京区本郷2丁目27番地16 大学通信教育ビル5階
中西印刷(株)東京事務所内
電話:03-3816-0738 Fax:03-3816-0766
E-mail: member @ jaie.gr.jp(入退会・登録情報等)
           edit @ jaie.gr.jp(学会誌関係)
           office @ jaie.gr.jp(協賛・共催等、その他)
日本イオン交換学会のロゴマークです。
ダウンロードされる方はロゴをクリックして下さい。